スポンサーリンク
参政党のさや氏が、”ロシアのスパイ機関”とも言われるメディア「スプートニク」の取材を勝手に受けたことで、神谷代表が取材許可を出した職員をクビにすると発言して話題です。
いったいどういうことなのか気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では
- スプートニク問題で参政党職員がクビになった経緯を時系列で紹介
- さや氏はなぜお咎めなしなのか?
という内容をまとめました。
スポンサーリンク
【時系列】スプートニク問題で参政党職員がクビになった経緯は?
今回の事の経緯は以下のとおりです。
スプートニク問題で参政党職員がクビになるまでの経緯
- 7月14日さや氏がロシアの通信社「スプートニク」の動画に出演
ロシアの国営メディア「スプートニク」から、さや氏のインタビュー動画が公開されました。
- 7月15日スプートニク出演の件でさや氏・参政党関連が炎上
- 7月15日参政党・神谷代表がXで「許可してない」とコメント
- 7月16日神谷代表が「勝手に取材許可を出した担当職員をクビにする(した)」と発言
- 7月16日クビ発言でさらに炎上
・責任転嫁すぎる
・ヘラヘラ笑いながら言い訳すな
・なんでさや氏はお咎めなし?

結局何がしたいのか分からない、なんかモヤッとする経緯ですね。
スポンサーリンク
【なぜ】さや氏がお咎めなしの理由は?
今回処分を受けたのは先述の末端職員だけで、さや氏への処分については触れられていません。
さや氏に処分はなかったのでしょうか?
さや氏への処分について明確な情報はありませんでした。
さや氏は権限のある人に許可を取らずルールを破ったはずなのに、なぜ処分が下されていないのでしょうか。
理由は、
当選する可能性があるから
だと言われています。
さや氏は度重なる問題で炎上してはいますが、逆に知名度が上がっているとも言えるため、票が集まる可能性が十分にあります。
それゆえに、有力な候補者であるさや氏を切り捨てるわけにはいかないのでしょう。

結局は当選がいちばん大事ってことですかね
スポンサーリンク
【時系列】スプートニク(ロシア)問題で職員クビ!のまとめ
今回は、さや氏が「スプートニク」の取材を勝手に受けたことで職員がクビになった件について、時系列をまとめました。
今後も参政党の動きにはある意味要注目ですね。
スポンサーリンク
コメント